■高輝度振動に強いフルラインレーザー●NAVI機能、リモコン回転機能、消灯・ライン・モード切替機能付●明るい場所でも見やすい高輝度レーザー●センサー制御方式により、振動の多い現場でもレーザーラインの揺れが少ない●4方向縦ラインで遣り方作業、360°水平ラインで多人数の作業が同時に可能●電源はACアダプター(別売)も使用できます●手動でも精密な地墨合わせができる回転微調整機能付●本体に直接三脚の取り付けができます※エレベーター三脚3000に取り付ける場合は、別売の三脚用アダプターが必要となります※1年間の盗難・火災保険がついております。
2人掛かりで行っていた地墨合わせも、NAVI機能を使えば1人で簡単にできます。
レーザーを誘導するナビゲーション機構を内蔵したNAVIシリーズです。受光器を地墨に合わせるとレーザー光はこれを追尾してピタリ一致。そのまま天井に地墨ラインを転写できます。
1.墨出し器本体の下部ポイントを地墨線に合わせセットし、NAVI電源スイッチをONにします。
2.受光器の電源を入れ、NAVIモードにし、地墨線に合わせて置きます。
3.受光器の回転スイッチを押すと、墨出し器本体が寒天を始め、レーザーラインが受光器に近づきます。
4.地墨線にレーザーラインが来たところで、本体の回転が止まります。レーザーラインの通り出し、建起し、短出しが1人で簡単にできます。
TERA レーザーの高輝度モード、ZERO レーザーのモード2(高輝度)でもNAVI 機能が使用できます。
受光器のリモコン機能で離れた位置から墨出し器本体を回転させることが可能です。特に水平ライン使用時に、墨出し器本体の場所に戻る必要がなく、作業性が上がります。
受光器のリモコン機能で墨出し器のラインの消灯・点灯ができます。(消灯モード)高所用三脚を使用している場合など、いちいちレーザーを上げ下げする必要がありません。再点灯時には消灯時のラインパターンを再現します。リモコンでのライン切替・モード切替も可能です。
※ZEROSN-KJC ZERON-KJYのみ
消灯モード時、主電源はONとなっています。内部のロックが掛かっていないことを知らせるため、大きな振動を受けた場合、自動的にラインが再点灯します。
※ZERON-KJY のみ
センサー制御方式はジンバル(マグネットダンパー)方式と比較して、作業現場で発生する揺れや振動に対して安定した整準を可能としています。マンションなどの高層建築現場で発生する揺れや振動に対して、レーザー機構部分を電子水準センサーと高精度モーターでマイコン制御するためです。仕事に高い精度を求める方や高層ビル・振動の多い現場で使用される方に最適です。
センサータイプはレーザーラインを固定して使用することが可能です。自動補正範囲以上傾けても消灯しません。任意の2点間にレーザーラインを出射したい時などにご使用頂けます。
※ライン固定モードを使用すると、ラインの垂直・水平は制御されません。※転倒にご注意ください。
タジマの新しいスタンダードレーザーがZEROシリーズです。高輝度・高精度はもちろん、360°回転微調整機能など現場から要求される仕様をコンパクトなボディの中に実現しています。
■モード1(省電力):1〜20m迄■モード2(高輝度):1〜10m迄
本体がどの向きでも精密な地墨合わせが可能です。
従来より20%小型化(当社比)。持ち運びに便利な形状です。